わんわんわん。
わうわう。
おうっおうっ、うおうっうおうっ!
うおぅっ!
わんわん・・・・
わん・・・くぅーんくぅーーん・・・
・・・わん・・・・・・
わん。
[0回]
にゃ!
にゃごにゃごにゃ。
にゃー、にゃーにゃーにゃにゃ。
にゃごごごごごごご・・・・!
にゃっ!
にゃーにゃあにゃっ!
にゃにゃ、
にゃっ!
[1回]
なかまくらです。
んーー、
いろんなものとかかわると、
選ばないといけなくなる。
あれにしようかこれにしようか。
天秤にかけるみたいでいやだな。
でも、選び取ったその先にしか、
きっと納得できる未来はないわけで。
選ぶことができるというのは、
幸せを掴みとるチャンスがあるってこと。
私にとってはそうだけど、
誰かがそれをそう受け止めてくれるかは、
別の話なんですよね。
[2回]
なかまくらです。
教えてると、こういうのが分かっている生徒がもっといたらなぁとかって、
思うわけですよ。
だから、入試問題はそういう問題で点を取れるかどうかが見たいわけです。
逆に言えば、
大学生になって、こういうのが分かっている生徒が欲しいなぁって、
思ってもらえるような高校生を育てていかないといけないんでしょうね。
同じアナロジーならね。
[1回]
なかまくらです。
メーカー品をメーカーのページで観て、
ふうん、とインターネットで検索すると、
ネットの家電店で30%OFFとかで、売っていたりしますね。
そりゃあ、電気屋で買わないわな(苦笑
知らないと損。でも、向こうにしてみれば、知られたら損。
さて。買うかどうかはもう少し考えようっと。
[1回]