1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

乾かぬY

なかまくらです。

最近は、毎日は忙しすぎて、帰りが22時ごろになることもしばしば。

そんな毎日の中で、遂に、Yシャツを切らしてしまう事態が発生しました・・・!

すなわち、私は5枚のYシャツを持っていて、それを大体1週間洗濯籠に溜めて、

それで洗濯してもだいじょーぶな枚数を用意してあったわけです。

ところがところが、4月は、2日間しか休みがないわけで、

じゃあ、まあ、土日のどちらか早く帰った日のほうに、洗濯をしないとなー

と、思っていたのですが、それを忘れておりまして、

Yシャツがない! でも、今から洗濯機回したら迷惑千万!

という状況に陥ってしまったのでした。


・・・で、結局どうしたかと言いますと、

朝、4時に起きて洗濯機を回す。

5時に洗濯が終わって、

脱水だけかかった状態のYシャツを、アイロンのドライの熱で、

じゅわっしゃー

と、一気に水分を蒸発させる。

生地が重なっているところは、少し押し付けるようにしてぐぐぐっと。

すると、ものの30分くらいで、パリッと乾いたYシャツに!

まあ、何とかなったわけですが、

これって、きっと生地へのダメージが尋常でないんでしょうね・・・

と思って、ネットで同じことをしている人がいないか検索してみますと、

案外やっている人いますね。

んーーー、どうなんでしょうね。





拍手[0回]

僕のヒーローアカデミア

なかまくらです。

週刊少年ジャンプ「僕のヒーローアカデミア」という漫画が今、連載されています。

人間がそれぞれ特殊な能力”個性”を持つようになった日本社会において、

ヒーローとなるべく学ぶ子供たちと、”個性”を使って暴走する犯罪者との闘いを

描く物語です。

今、ヒーロー志望の子どものひとりーーーかっちゃん が、敵に捕らわれ、

仲間にならないか、と勧誘されています。

かっちゃんは、口が悪くて、素行も悪い。けれども、ヒーローの象徴、オールマイトに

純粋な憧れを持っている男。

敵の誘いに対して、

「俺は、オールマイトの強さに憧れてヒーローを目指した。そこは揺るがない」

というんですね。

オールマイトという存在の大きさにグッとくる場面、・・・のように見えて、

どこか不安感が残る。


今、弱ったオールマイト達が救出に向かっています。

もし、オールマイトが負けたら、憧れの男が、

さらに強い力のもとに捻じ伏せられたら・・・

彼は迷いなく敵のもとに下るのではないか、そんな先の展開を暗示させる展開でした。

こういう暗示、うまいですねぇ。ドキドキします。





拍手[0回]

月からの脱出

なかまくらです。

まあ、偶然なのですが、

先週から授業が始まりまして、

最初の授業はガイダンスとしまして、コンセンサスゲームをやったのです。

コンセンサスゲームは、まあ、いくつか考えられたものがありまして、

・ 無人島に持っていくなら、何を選ぶか。

・ 新しい国を作るなら、何を残すか。

などなどです。

で、まあ、理科の授業なので、「月に不時着してしまった場合」

というのを選びました。

これをやると、お互いの意見の違いが良く認識されて、相手の意見を聞くのって

大切なんだなって、そういうことを学べるのです。


で、まあ、

このゲームで一番大事なのは、酸素。次が水で、その次が食料です。

やっぱり、人は、これらがないと生きていけないんですね、

と改めてそんな話をした先週。

そして、九州の地震。

水、食料が不足して、スーパーに人が大挙している。

これがないと、生きていけないんですね、と改めて思いました。


ちょっとばかりの物資の貯蓄はしていますが、まだまだ。

飲み物は、缶のお茶が2本。

食べ物は、乾パン1缶。

全然足りないですね。

ちょっとずつ、増やしていきます。





拍手[0回]

かーかばーびーりー

なかまくらです。

先週末の強風で、カバーが一部破れたのでした。

カバーが飛ばないように、チェーンを付けていたら、

チェーンを取り付けた部分の一部の布と、そのほかに分離しました。



あーーー・・・ぽっかりですわ。

買うと高いんだよなぁ・・・。まあ、沿線に引っかかったりとかしなかっただけ、

よしとするか・・・・・・。

と、思わなくもなかったんですよ?

でも、ちょっと待てよ・・・と。

これ、テープで何とかならないかなぁって。

ガムテープはだけだけど、これ専用といいますか、

そういう、温室とかの貼り付ける、耐候性のテープがあるんじゃないかって。

で、ありましたっ!

貼り付け!

 0

まあ、きれいなものでしょう。

真価が発揮されるのは、台風が来た時ですねぇ。





拍手[0回]

天災の種類は何か

なかまくらです。

結婚式の引き出物で、貰ったカタログがあったので、

防災セットを買いました。

以下が送られてきた防災セット。



・・・・・・ん、このカラーリング・・・・。




このカラーリングに、エヴァの波動を感じたのは私だけではないはず(笑





拍手[0回]