忍者ブログ
なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」 観てきました。

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」 観てきました。



全国10館でのみ、上映、ということで、ん~~~~~~~、と思っていたら、

まさかの一か月ぶりのお休み! これは、見に行く宿命・・・。そう、

宿命と書いて、さだめと読む! そんなわけで、横浜まで観に行ってきました。

どんな話かというと、

選ばれし子どもたちが、17才の高校2年生となった頃の物語。

街に電波障害のニュースが流れ、太一の前にクワガーモンが現れる。

そして、アグモン。グレイモンに進化して、クワガーモンを撃退するも、

太一は、その破壊の跡に、あのころとは違う感情を持った。

デジタルワールドの異変。そして、現れるアルファモン。

これから、どうなっていくのだろう。

そんなところで、1章は終わりです。


感想。

んーーーーー、★★★☆☆ 星3つ ってところです。

すごく面白くはない。あの頃の、デジモンを観ることはもうできないのだろうか、

と改めて、感じる出来でした。監督は、元永 慶太郎という人で、

わりと有名な人みたいですね。ヨルムンガンドのアニメの監督なんだそう。

ヨルムンガンドは、面白かったけどな。これは、違う感。

なんというかな・・・。

たぶん、この監督と私では、

デジモンに対する憧れ方が根本的に違っているんだと思いました。

最初に作られたアニメ・・・グレイモンとコカトリモンが戦う。

背景で流れていたのは、ボレロ。飽きることなく流れ続けるボレロの中で、

怪物同士がたたかっている。

その、デジタル化への見えない不安や社会の閉塞感のようなものが、

延々と繰り返される同じフレーズに表されていたように感じたのです。

そういう、思想というか、伝えたい思いというか・・・

・・・そういうものが伝わってこなかったんですよね。

簡単に進化して、オメガモンになっちゃうけど、選ばれし子どもたちの

それぞれの心の情動が、デジモンを進化させるんじゃなかったのかな??

そういう思いが、奇跡を起こし、デジモンを進化させて、道を切り開く。

それが好きだったのでした。

そういうのとは違うかなぁと。

ただ、デジモンというキャラクターを使って、敵を倒したいなら、観なくてもいいかな。


次を観に行くかはまだもう少し考えることにします。





拍手[0回]

PR